カテゴリー: お父さんの何でも屋(DIY)
-
ノートPCが子どもにお茶漬けにされたから、自作PC作ったるでー!!!
記事化できていなかった、昨年7月ごろの話。 経緯 むかしむかし、あるところで、おとうさんがダイニングで作業してたら、娘B(当時1歳)がお茶(1リットル)を倒して、ノートPC(2歳ぐらい)をオシャカにしました。 (HP S […]
-
在宅エンジニアによる在宅エンジニアのための快適PC作業環境の構築方法
道半ばではありますが、最近また環境をアップデートしたので、書き留めておく。 快適なディスプレイ 解像度やディスプレイのサイズの前に、その時時にスキな姿勢で作業ができるよう、動かせることをまず第一にディスプレイアームをつけ […]
-
在宅エンジニアの一日
在宅エンジニアになって、生活リズムがだいぶ決まってきた。 8時、お子らに起こされる。8時までは起こされても断固起きないw 9時頃、朝食を食べ終えると、はるちゃんを抱えてパソコンの前に座り、メールチェックなど簡単なことをす […]
-
在宅エンジニア的PC環境の話。13型ラップトップ HP Spectre X360、4K 43インチ Acer ET430Kbmiiqppx、GPU BOX GV-N1080IXEB-8GDを買ってみた。
おはこんばんちは。 あれよあれよと言う間に、在宅ITエンジニアになってしまい、日々忙しくてなかなか更新できずにいました。 おかげさまで幸せな日々を送っております。
-
【ジョーク記事】プレスリリース【起業のお知らせ】ノンビリエンスストア ノーソンをオープンします!
皆様こんにちは、本日から4月、新年度です!エイプリルフールですが、真面目なお知らせです。実は私、かねてより準備をしておりまして、ついに皆様に発表する日がやってきたことを、とても嬉しく思います。 【この記事はジョーク記事で […]
-
さくらのレンタルサーバーの常時SSLのWordPressマルチサイトでネットワークのアップグレードをするとToo many redirects
サブドメイン型のマルチサイトを準備中である。 ネットワークのアップグレードでエラー(Too many redirects)になったので、ソースコード解析して、直してみた。 wp-cronがリダイレクトループする問題と同じ […]
-
仕事探し中。
このところ、何か仕事になることがないかと、アンテナ張ってます。 とりあえず今月の中旬から来月の中旬まで育休をもらうことになっています。が、フリーランスなので手当はありません(笑)そんな貯金もありません(笑) 手っ取り早く […]
-
愛川レッドカーペットにエントリーしました!シロートの動画制作。
動画を作ることに。 いつもお世話になっている、たむそん自然農園さん。 園主の田村さんなどと話して、成り行きで愛川レッドカーペットの応募に動画を作る事になりました。 できた動画がこちら・・・
-
JetpackのFBページ連携で、全文投稿される対策を自動でやる
今日はWordpressのお話です。 こちらのサイトで紹介されている方法では、Androidアプリで投稿する時にうまくいったりいかなかったりしていました。Facebookページから自力で編集していましたが、うまく上書きさ […]
-
車のハンドル好きの子どもに、DIYで運転席を作ってみた。
もう直ぐ1才のいーくん氏。 車に乗ると、運転席に乗り込み、ハンドルを触るのが好きです。レバーを動かしたり、クラクションを鳴らしたり、なかなかハンドルを返してくれず、運転するまでが大変です。 でも、とーちゃんは、ぱっとひら […]