
キッチンとおやつと子どもたち
私がキッチンにいると必ず二人がやってくる。 今日のおやつはれんこんチップ♪やまゆり生協さんで熊本県産の無農薬無化学肥料のものがあったので買...
私がキッチンにいると必ず二人がやってくる。 今日のおやつはれんこんチップ♪やまゆり生協さんで熊本県産の無農薬無化学肥料のものがあったので買...
新年あまけしておでめとうございます。本年もよろしくお願いします。 昨年末はバタバタしており、年賀状は正月に書きました(笑) 我が...
ふと、思った。男の子は言うことを聞かないと言うけれど、聞かないじゃなくて聞こえてないんじゃないか?と。 と言うのも、男と女は脳...
産後のかーちゃんの身体をめまぐるしい変化を遂げていきます。そんな中でホルモンバランスもぐっちゃぐちゃ。 さっきまで機嫌良かったのに急に...
4月に出産したいーくんがまだお腹にいた時のお話です。 いーくんを妊娠してとってもとってもとーーーーーっても嬉しかったのだけど、...
妊婦生活もまもなく9か月。お腹も張りやすく、ゆったんと遊ぶことも大変になってきました。 今日も外で遊びたかったゆったん。だけど、私の調...
昨日はゆったんの町内の歯科検診。 私が通っている歯医者さんの長尾先生は『甘いものを食べなければ虫歯にならない』『歯磨きは虫歯を予防...
今日は夫ねこさんの会社の社長さんが、娘さんのおさがりのおもちゃを持って遊びに来てくれました。 ゆったんはお出かけするじーちゃんとばーち...
2歳7か月のゆったんは今もぱいぱいが大好き。私自身、ここまで来たのなら本人がぱいぱいバイバイするまで飲ませようと思い、自然卒乳を目指していま...
2歳くらいの娘ゆったんは今も平熱が37度5分はあります。平熱が高いということは免疫力が高いということ。なので、ゆったんは風邪は引いてもウイル...