葉っぱ収穫管理システム研修向けアプリ制作
期間: 2020年9月10日 - 2021年4月7日 (8ヶ月)
チーム規模: 1人
役割: テックリード , フルスタックエンジニア , UI/UXデザイン監修
工程: 要件定義 , 設計 , 実装 , 運用保守
概要
学生研修向けの葉っぱ収穫シミュレーションシステム。チーム対抗で「葉っぱ」の注文・収穫を競い合うゲーミフィケーション型の研修用Webアプリケーション。クライアントから直接依頼を受け、デザインは外注、開発全工程を1名で担当。現在も年に数回の研修で実際に使用され続けている実運用システム。

プロジェクトの背景
クライアント: キャンプ場を管理する会社 目的: 学生向けチームビルディング研修の教材として、楽しみながら学べる体験型システムの構築 主要要件:
- 複数チームが同時に参加できる競争型システム
- リアルタイムでの順位表示
- 研修の度に繰り返し利用できるデータリセット機能
担当業務
要件定義・システム設計
- クライアントへのヒアリング(研修の流れ、チーム編成、時間配分)
- 機能要件の整理と仕様策定
- データベース設計
- 外注デザインの仕様確認とフィードバック
システム開発(フルスタック)
参加者向け機能
- チームアカウント管理(ログイン・認証)
- 商品(葉っぱ)の注文機能
- 収穫管理機能
- リアルタイム順位表示
- 結果画面(順位、取得数、合計金額)
- 注文・収穫の履歴確認
管理者向け機能
- チーム管理(登録・一覧)
- 商品管理(登録・編集・画像アップロード)
- 注文・収穫状況の集計表示
- 全チームの結果一覧
- 研修終了後のワンクリックデータリセット
技術実装
- フロントエンド: Vue.jsによるシングルページアプリケーション、レスポンシブデザイン
- バックエンド: Laravel(PHPフレームワーク)によるREST API開発
- データベース: MySQL
- UI/UX: Bootstrap + カスタムデザイン、画像カルーセル表示
運用保守
- 研修当日の技術サポート
- 利用者フィードバックに基づく機能改善
- 継続的なバグ修正と最適化
技術的挑戦
1名でのフルスタック開発
- 要件定義からデプロイまで全工程を一貫して担当
- デザイナーとの協業(仕様確認、フィードバック)
- クライアントとの直接コミュニケーションによる仕様調整
同時多数アクセスへの対応
- 複数チームが同時に注文・収穫を行う環境での動作保証
- データの整合性を保つためのトランザクション処理
- リアルタイムでの集計・順位計算
研修用途特有の要件
- 繰り返し利用を前提としたデータリセット機能
- 誤操作防止のための確認フロー実装
- 商品設定は保持したまま、参加記録のみを初期化する仕組み
ユーザー体験の最適化
- 直感的に操作できるシングルページアプリケーション
- レスポンシブデザインによる様々なデバイスへの対応
- 画像カルーセルなど視覚的に楽しめるUI実装
成果・学んだこと
- 受託開発の全工程経験: 要件定義→設計→実装→運用まで一貫して担当し、案件の全体像を把握
- クライアントとの直接折衝: 技術的な提案から仕様調整まで、円滑なコミュニケーションを実現
- 継続的な運用実績: 年に数回の研修で実際に使用され、フィードバックを基に改善を重ねる経験
- ゲーミフィケーション: 楽しみながら学べるシステム設計により、研修効果を向上
- 1名開発の効率化: フレームワークやライブラリを活用した高速な開発プロセスの構築
- 特殊要件への対応: 研修という用途に特化した、独自の機能要件への対応力
1名で全工程を担当し、現在も実際に使用され続けている実運用システム。クライアントとの直接コミュニケーション、デザイナーとの協業、フルスタック開発、継続的な運用保守まで、受託開発の全体像を経験できたプロジェクトです。