
ぽちゃねこの家造り~木の家を選んだ理由④~
木の家編、コレで最後です。 今の世の中で単純に家を建てると困ったことがあるように、単純に木材を家に使うと、困ったことが色々と出てきます...
木の家編、コレで最後です。 今の世の中で単純に家を建てると困ったことがあるように、単純に木材を家に使うと、困ったことが色々と出てきます...
木の家にも色々な弱点があります。 一番良く言われるのは、反れたりヒネったり。家の構造に使う木の柱が万が一反れたら、一大事です。住んでい...
木の家には、実は災害に強いと言う特徴があります。 鉄とコンクリートと木を、それぞれ単体で燃やそうとすれば、もちろん燃えるのは木だけです...
先日からバタバタしており、日記が遅れ気味ですが、たぶん復活します。 私達が木の家を選んだ理由について。 一番大きいのは、木の家が...
念願の二人目の赤ちゃんがやってきてくれました。長女ゆったんの授乳が続いているので、二人目はまだ先かなと思っていたとこと突然お腹に降臨!!検査...
フラット35ローンの書類をやっとこさ出し終わって、待ちました。 すると、数日後に実家に手紙が。 団信のほうで、父の健康診断、診断...
住宅ローンの必要書類集めは、それなりにボリュームがあります。 確定申告書、収入証明書、住民票、源泉徴収票、などなど。 書くものも...
住宅ローンの話。 田舎の比較的安い土地を買い、自然素材の2世帯住宅を建てることになりました。プランでは土地が40坪、建物は33坪2階建...
ついに土地を決済する日がやって来ました。 この時点では、ローンの承認まで完了しており、土地がいよいよ自分たちのものになります。 ...
いよいよ、土地の契約。 土地の購入の流れは、概ねこんな感じ。 土地探し →土地決定 →購入の申込+ローンの手続き →契約+...