観察メモ

5月29日~

かぼちゃ
雄花がなかった雌花は、いなくなっていたようだ。今週は雄花がたくさん咲いている。去年台所から出た種のかぼちゃの1種類は5株ほどあったが、ウリハムシが処分したようだ。F2だったのかも。
ギリギリだけどバターナッツを播種。

ズッキーニ
直播き分はオオブタクサの草むらの中でほそぼそと生きていた。徒長と言われる状態だが、虫食いはない。日が当たるようにだけしておいた。(写真)
苗のはウリハムシに耐えて、大きくなっていた。もうすぐ実が採れそう。
もらった無肥料苗の方は草と虫に押され気味。巻き返すか。

image

トウモロコシ
札幌黄八行だけは黄色い窒素不足風。前回残した部分の下草刈りと共生用いんげん播種。

落花生
芽が出揃った模様。おおまさりはやはり発芽率が低かったようだ。

きゅうり
最初に直播きしたところは、四葉胡瓜は1株、加賀節成は3株生きていた。相模半白が居ない。遅まきで期待。。
他の草に絡み付いて立っているものもいた。きゅうりはウリハムシがあまり来ない。
苗もののは2つほどあるが、苗サイズから次の段階へ伸び始めた。雌花の後もあった。

ナス
根切りした苗も寝かせ植えした苗も、今のところ問題ないようだ。寝かせ植えの方は、先に植えたのもあり、脇芽が旺盛な感じ。蒸れそうなら脇芽から増やそう。

image

トマト
苗のは膝ぐらいに大きくなった。無剪定で暴れて5本立ちぐらいになっているが、1番目の実が付いて花も咲いている。次からは畝を広めにしないと、通路がなくなるようだ。

ピーマン
苗ものしか生き残っていない。ニューエースを1個収穫した。不味くはない。近くに鷹の爪があったが、交雑でピーマンの種の周りが辛くなることがあるようなので、鷹の爪を移植。
パプリカ3種育苗中のは双葉。

じゃがいも
アンデスレッドはちょっと覗いてみたら4センチぐらい。ぼちぼち。食べて植えなおしてみたのは、もちろん枯れた。

ツケナ類
リアスからし菜、水菜、につづき、雪白体菜、タアツァイとカツオ菜もとう立ちしてきた。ミックスベビーリーフが大株になってきた。それぞれ似ているので品種が見分けられないが、からし菜と野沢菜はわかった。

空芯菜
芽が6割ほど出た。草刈りをしておいた。

キャベツ
苗ものは食べられすぎてズタボロだが、結球を始めた。種のは未確認。

レタス
結球レタスが結球してきている。リーフレタスはとう立ちしてきたものがある。最近サラダ続き。何度食べても旨い。

ゴボウ
滝の川は諦めた頃に芽が出ていた。ダイエットはまだ不明。

ひまわり
ロシアはオオブタクサと同じペースで大きくなっている。高さは腰ぐらい。

植え付け
ルバーブ、トマトの脇芽、ゴーヤ、アーティチョーク

播種
インゲン ケンタッキーワンダー
インゲン 王湖
ささげ けごんの滝
かぼちゃ バターナッツ


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す