野菜成長期 二百十日〜白露

おはようございます。
今朝の庭のプランターの様子です。
菌ちゃん野菜。無防除だけど、生きてます。

image

直播きの固定種 魁ピーマン、今になってようやく小さな実をつけ始めました。
最初は混植しすぎて全然大きくならず、鉢を移してから急成長。
暑すぎてバテたり、乾きすぎてバテたりしてたけど、なんとか立派になりました。穴は空いてるけど、害虫がいるのを見たことありません。

image

こちらも直播き。固定種の泉州絹皮水ナスと言います。なぜか1本にせず、双子ちゃんで育ててます。もう片方は花が落ちて小さな実をつけてます。
下葉は食われてますが、上の方は綺麗です。時々ニジュウヤホシテントウが遊びに来ます。

image

和綿です。写真真ん中に袋ができてます。弾けた第一号は、先週。次はこの子かな?
一切虫食い無し。近所に栽培してないから害虫がいないというのもあるかも。

image

ツルムラサキ。8月中旬に涼しくなった途端に巨大化。摘芯を兼ねて少し収穫しました。
虫知らず。

image

野菜室で死んでいたトマトから、目が生えてきた。

image

こっちも捨てたトマト。真ん中の細い葉がそうです。うじゃうじゃ生えてます。

image

8月頭にインド料理用の緑豆を埋めたら、生えてきました。

image

7月のはじめに、駆け込みで撒いたアスパラ。細い葉が愛おしい。

image

このプランターは蝶の幼虫がいます。要注意。なんの芽か分からないけど、ボロボロ。→柑橘の芽についたアゲハの幼虫ですね。

image

マリーゴールドがイチゴを駆逐しました。
花芽があるから、もうすぐ花が咲きそう。

image

枯れかけたトマトの脇芽から復活。

image

朝顔とゴーヤ、大きな鉢に混植した朝顔の勢いが思ったより凄く、摘芯しても、次の芽が天井に到着。

image

最近は、小さなチョウチョが遊びに来ます。ササミ、ではなく、セセリちゃん。
街の植木にも見るけど、今年は多いのかな?

引っ越したら、畑を借りるぞー!
えいえいおー!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す